
+archi
向中野モデルハウス Mukainakano Housing Exhibition
STYLISH HOUSE
住みやすく、結果かっこいい家
理想の住まいづくりのため、すべてにおいてこだわりを貫きたい。そんな期待に応え誕生しました。
建築家と共につくりあげることで、デザイン性、素材や設備に至るまで厳選し、本物志向の家づくりを追求します。

コンセプト
選択肢が多様化する中で、私たちが提示させて頂きたい価値。
時間の経過に耐えうることができ、
目的があり、計算されたのであり、
結果、かっこいいもの。
良い道具は使っていくほど体に馴染んでくる。
家も自らの手で触れれば触れるほど体に馴染んでくる。
「使う」ことを目的に、手を加えながら「時間」の経過を楽しみ、経過に耐えうる「計算=デザイン」された価値をご提示したい。
そんな発想からこの住まいは生まれました。
家族で暮らす家は、ただの箱ではありません。
家族の楽しいイベントや日々の暮らしが刻まれた家は、時間が経つほど愛すべき思い出の場所になるでしょう。
そのために、家づくりにおいて出来ることは?
家族の命を守り、家族の健康を守る。
そして大事なのは、住む人が好きなものをデザインとして取り入れ、使い込むことで味が出るということ。
向中野モデルハウスではそんなこだわりを感じながら、じっくりご覧いただきたいと思っています。
アクセス
お気軽にお越しください。
モデルハウス概要
名称 | 向中野モデルハウス |
---|---|
所在地 | 盛岡市向中野5丁目31-8 |
時間 | 10:00~17:00 公開中! |
TEL | 0120-52-8621 |
平日・休日ともに予約制 |
ギャラリー
自慢の住まいをご覧ください。
一歩足を踏み入れた瞬間から、その新しい魅力に驚くことでしょう。
いわゆる玄関っぽさのないエントランスを持つこの住まい。
玄関内部は、自転車等を置いておくことが出来る土間、食品庫、
そして部屋の内部へと繋がる、大きな土間へと続きます。
-
リビング リビングは大きな吹き抜けと開口が、開放感たっぷりの空間です。明るさを演出する白い壁と落ち着きを感じる深い色味のフローリングでバランスの取れた雰囲気となっています。
-
リビング・和室 リビングには隣接して和室も作られているので、日本らしい季節ごとのイベントも楽しめるでしょう。
-
キッチン 白を基調にしたキッチンは、大きな窓から光も差し込み、明るく気持ちのいい空間です。
ダイニングやリビングが見渡せるので家族とのコミュニケーションも取りやすい配置となっています。 -
和室 琉球タタミとシックなタイル張りのアクセント壁で構成された和室はLDKの一角にあっても違和感のないモダンな空間です。
-
エントランス 玄関土間は、階段を挟んでLDKへとゆるやかにつながっています。階段が玄関土間とLDKの間にあるため、領域がゆるやかに仕切られ、開放的な雰囲気をキープしつつ、視界を遮る役目も担っています。
-
寝室 大きな窓を持つ寝室は朝の目覚めも気持ちよさそうです。水回りが2階にまとめられているのでプライベートな活動の為の動線も短く便利です。
-
屋上 プライベート感あふれるバルコニー。浴室から繋がっているので、窓を開ければ開放感たっぷりにバスタイムを楽しめるでしょう。また、洗濯物を干すときも広くて使いやすい空間です。
-
外観 黒くシックな外壁と、ナチュラルな木の壁のコントラストがユニークな外観。木の色が年々変化していくのを見るのも楽しみです。
家族と長い時を一緒に成長していく家は、
家族に使われてこそ、その魅力を発揮していきます。
使い込むことを意識して作られたこの住まいは、
新築であるその時のデザインの良さだけではなく、
時間が経つごとに、
違った魅力を発見し続けることが出来るものになるでしょう。
モデルハウス来場予約
まずは『モデルハウス見学の予約をしたいのですが・・・』とお電話ください。